本文
年金記録の電子交付(マイナ手続きポータル)
マイナポータルによる手続きのワンストップ化の動向等を踏まえ、新たにマイナ手続きポータルによる年金記録の電子交付サービス(以下、「本サービス」という。)を令和7年4月から開始します。
本サービスでは、ご自身の公務員共済期間の年金記録の電子交付を受けることができます。
年金記録の内容
本サービスでは、ご自身の公務員共済期間に係る以下の年金記録の電子交付を受けることができます。
年金記録は電子交付された時点の記録が掲載されます。
-
- 年金加入記録
- 年金見込額
- 保険料納付額
- 標準報酬月額等の記録
- 給付算定基礎額残高
サービスの対象者
東京都職員共済組合の長期給付の対象となる組合員(又は組合員であった方)
※退職共済年金又は老齢厚生年金を受給している方及び老齢厚生年金の受給開始年齢に到達している方は、本サービスの対象外です。
サービスの利用方法
サービス利用条件
-
- マイナンバーカード及びスマートフォン(又はPC及びカードリーダ(※1))が必要になります。(※2)
- 本サービスはマイナポータルと連携しており、利用する際にはマイナポータル及びe-私書箱(※3)のアカウントを開設する必要があります。
-
- ※1 ICカードに記録された電子情報を読むための装置であり、「公的個人認証サービス」に対応している必要があります。
- ※2 マイナンバーカード及びスマートフォン等の機器を所持していない場合、本サービスを利用することができません。
- ※3 e-私書箱は(株)野村総合研究所が提供するサービスです。電子交付した年金記録を受け取るために必要になります。
サービス利用の流れ(令和7年4月サービス開始予定)
-
- ① 都共済のマイナ手続きポータルへアクセスし、利用登録手続きを行います。
- ② 利用登録が完了すると本登録完了メールが届きます。
- ③ マイナ手続きポータルへログインし、年金記録の電子交付を依頼します。
- ④ 約1週間後に、都共済から年金記録が電子交付された旨のメールが届きます。
- ⑤ マイナ手続きポータルへログインし、電子交付された年金記録を確認します。
-
- ※利用登録が完了した後は、①・②の手続きは不要です。
- ※処理スケジュールにより、電子交付されるまでの時間がかかる場合があります。
<地共済年金情報Webサイトの終了について>
地方公務員共済組合協議会が運営する地共済年金情報Webサイトによるサービスの提供は、令和7年3月をもって終了します。
地共済年金情報Webサイトの利用情報は本サービスへ引き継がれません。本サービスを利用する場合は、改めて利用申込等の手続きを行う必要があります。
本サービスに関する情報は、随時更新いたします。 サービス開始まで今しばらくお待ちください。 |
年金保険部 年金課
0570-03-4165(ナビダイヤル)
S9000063(at)section.metro.tokyo.jp
※(at)を@に替えてご使用ください。